繁忙期はいつ?
引っ越しをする人というのは、新学期の始まる前後や人事異動のある時期などに集中して移動することが多いものです。
このため、引っ越しには繁忙期というものがあります。
引っ越しの繁忙期は、一般に3月下旬から4月上旬にかけてと9月の年に2回あります。
就職や卒業・入学はこの時期に集中していますので、早めに引っ越しの予約を入れておかないと希望する日時を指定できないことがあります。
もうひとつ、中間決算期にあたる9月も引っ越しが多く、人事異動によって転勤者の引っ越しが増加します。
季節に関わらず連休中や土日祝日なども引っ越しをする人は多いので、混雑を避けて落ち着いて引っ越しをしたいと言うのであればこの時期を避けることが大切です。
繁忙期に引っ越し料金が高くなる理由
繁忙期に引っ越し料金が高くなるのは、需要と供給のバランスが影響しています。
新学期の始まる時期などは、引っ越し作業にあたる作業員やトラックなども不足がちになります。
このため、稼ぎどきということで引っ越し業者では料金を割り増しすることが多いのです。
引っ越し業者によっては閑散期と比べて2倍もの料金を請求してくるところもありますので、どうしてもこの時期に引っ越しする必要がないというのであれば、時期をずらして引っ越すことをおすすめします。
こうすれば希望の時間帯に難なく引っ越しをすることができますし、料金も割安で済みます。
逆に、会社の仕事の都合でどうしても繁忙期に引っ越しをしなければならない、引っ越し料金は会社が負担してくれるというのであれば特に問題はありません。
引っ越しに必要なダンボール箱などは早めに用意しておき、ぎりぎりになってから作業しないようにすることが大切です。
引っ越し業者によっては段ボール箱を必要なだけプレゼントしてくれますので、できるだけ早いうちにもらっておくと良いでしょう。
繁忙期でも安く見積もるには
どうしても繁忙期に引っ越しをしなければならないと言うのであれば、できるだけ安く見積もってもらう方法を探さなければなりません。
安く引っ越しを請け負ってくれる業者を探すためには、一括見積もりサイトを利用するのが便利です。
必要事項を一度記入するだけで、数社の見積もりをまとめて取ることができますので、時間の節約にもなります。
見積もりを早い時期にとって予約を入れてしまうことも、引越し料金を安くするコツです。
日本では古くから大安の日を引っ越しに選ぶ習慣がありますが、あえて仏滅か赤口を選べば引っ越し料金が安くなることもありますので覚えておきましょう。
引っ越し料金は荷物の量によって変わってくるので、不要な家具や衣類などは引っ越しの前に思い切って処分してしまうのも一案です。